PRINTでいろいろ
- 改行すると遅い。dとeより。1つの改行当たり0.0008フレームくらい
- スクロールがあると非常に遅い。aとb、eとfより。1行スクロールで0.2348フレームくらい
- ?はPRINTと時間変わらず。fとgより。
- 変数の表示の方が数値直書きより少し遅い。fとhより。0.0006フレームくらい
- 配列変数の表示の方が変数より少し遅い。hとiより。0.0007フレームくらい
- 配列変数2次元の表示の方が配列変数1次元より少し遅い。iとjより。0.0005フレームくらい
前提知識。
実行1回目は微妙に速くなったり遅くなったりするので、2回目以降の時間をみる。
1回目が変わるのはリストを変えてるから?
まず下準備。
CLEAR:CLS結果:19
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
NEXT
?MAINCNTL-T
a.数字直書き、セミコロンなし
CLEAR:CLS結果:2463
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
?0
NEXT
?MAINCNTL-T
b.数字直書き、セミコロンあり
CLEAR:CLS結果:376
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
?0;
NEXT
?MAINCNTL-T
d.数字直書き、セミコロンなし、位置固定(0,0)
CLEAR:CLS結果:160
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 0,0
?0
NEXT
?MAINCNTL-T
e.数字直書き、セミコロンあり、位置固定(0,0)
CLEAR:CLS結果:152
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 0,0
?0;
NEXT
?MAINCNTL-T
f.数字直書き、セミコロンあり、位置固定(31,23)
CLEAR:CLS結果:2500
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 31,23
?0;
NEXT
?MAINCNTL-T
g.数字直書き、セミコロンあり、位置固定(0,0)、?をPRINTに
CLEAR:CLS結果:152
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 0,0
PRINT 0;
NEXT
?MAINCNTL-T
h.数字を変数に、セミコロンあり、位置固定(0,0)、変数をPRINT
CLEAR:CLS結果:158
A=0
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 0,0
?A;
NEXT
?MAINCNTL-T
i.数字を配列変数に、セミコロンあり、位置固定(0,0)、変数をPRINT
CLEAR:CLS結果:167
A(0)=0
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 0,0
?A(0);
NEXT
?MAINCNTL-T
j.数字を配列変数(2次元)に、セミコロンあり、位置固定(0,0)、変数をPRINT
CLEAR:CLS結果:172
A(0,0)=0
T=MAINCNTL
FOR I=0 TO 9999
LOCATE 0,0
?A(0,0);
NEXT
?MAINCNTL-T
No comments:
Post a Comment